パソコンやスマートフォンなどの通信機器とインターネット環境ひとつで、質の高い授業をどこにいても受けられます。
再び、大規模な感染症が流行したとしても、環境の変化を受けず、学習を継続できます。
しかし、授業形式、利用料金、カリキュラム、講師陣など選ぶポイントが多く、塾選びに悩む親御さんが多いのではないでしょうか。
オンライン学習塾の利用は、時間の有効活用、親御さんの送迎負担軽減など、メリットもたくさんあります。
この記事では、オンライン学習塾のメリット、おすすめの学習塾、選ぶポイントを紹介いたします。
お子さんの目的に合わせた塾選びの参考に、ぜひご覧ください。
オンライン学習塾の特徴、メリット
おすすめの学習塾を紹介する前に、まずオンライン学習塾の特徴とメリットについてです。
オンライン授業はオンデマンド型とライブ型にまず大きく分けられます。
・オンデマンド型
自由度の高さが最大のメリットです。
好きな時間に、繰り返し学習することができ、他の習い事の予定に合わせて、隙間時間に学習することも可能です。
リアルタイムでの質問ができない点はありますが、メールやチャットサービスなどフォロー体制を整えています。
双方向形式だとその場で聞きづらかったことを文章にまとめて質問できることが逆にメリットになる場合もあります。
・ライブ型
通塾型と同様、授業スケジュールに合わせて受講が必要ですが、講師との双方向でのやり取りが可能となります。
双方向でのやり取りにより、その場で質問可能なため、授業内容の定着、学習意欲の維持に寄与します。
ライブ型でも「集団型」「個別型」があり、個別型はほぼ同じ場所で一緒に授業を受ける感覚と変わらない感覚で受講できます。
「オンデマンド型」か「ライブ型」であるかによって、多少の違いはありますが、以下のようなメリットが上げられます。
1.どこに住んでいても、質の高い授業が受けられる
通塾形式であれば住む場所で受けられる授業が限られますが、オンライン授業だと受けたい講師の受けたい講義を選択受講できます。
どんな場所でも質の高い授業を受けられるのは、オンライン学習塾の大きな強みです。
2.通塾型よりも授業料が安い
教室、椅子、机などの固定費用が不要となるため、オンライン学習塾は通塾型の塾と比べ、授業料が安くなります。
3.時間の有効活用がしやすく、他の習い事、遊びなどの課外活動時間が増加
以前は有名講師の授業を受けるために、地方から数時間掛けて、通塾するお子さんもいました。
オンライン授業で空いた時間や学校からの帰宅後、時間を無駄にすることなく学習時間に充てることができます。
空いた時間を他の習い事や遊びに充てることで、学業以外の教育時間も確保しやすくなります。
親御さんの送迎が不要となることで、共働きが当たり前の昨今、親御さんの負担も大きく軽減できるでしょう。
4.選択肢が多く、お子さんの目的に合わせた塾選びが可能
通塾型では選択できる塾に限りがありますが、オンライン授業だと無数にある選択肢から、目的に合わせた塾を選択できます。
5.塾と家の行き来がなくなるため、お子さんの安全が確保できる。
塾の授業が終わる時間は、小学生であっても21時を過ぎることも少なくありません。
オンライン授業であれば、安全な自宅で受講できます。
小学生におすすめのオンライン学習塾10選
オンライン学習塾のメリットと特徴を紹介しましたが、多数存在する中から選択することは大変難しいことです。
オンライン学習塾サービスの内容や特徴をまとめました。
中でも特におすすめの学習塾10校を選びましたので見ていきましょう。
東進オンライン学校
「東進ハイスクール」として、高校生向けのオンデマンド型授業をいち早く始めた、オンデマンド型授業のパイオニア的な存在です。
学習内容の定着を重視しており、毎回の授業後の「確認テスト」、1か月の総まとめの「月例テスト」が出題されます。
学習内容の定着、理解度を確認しやすく、家庭での学習計画が立てやすくなります。
【料金】
小学1年生~2年生
- 26,136円:12か月一括払い 2,178円/月
- 29,964円:毎月払い(年間)2,497円/月
小学3年生~6年生
- 39,336円:12か月一括払い 3,278円/月
- 45,144円:毎月払い(年間)3,762円/月
【対象】
小学1年生~小学6年生
【特徴】
- 確認テスト、月例テストでわからないを残さない
- 毎日トレーニングで学習習慣の定着
- 全額返金制度あり
【カリキュラム】
毎月定められたカリキュラム
【講師陣】
各教科専門の個性的な講師陣
進研ゼミ
自宅学習型教材を作るベネッセが運営しています。
大きな特徴はタブレット型学習により、進捗度、理解度、目標、教科書のタイプに合わせ、AIが学習内容を提案してくれる点です。
毎月の学習内容をもとに、お子さん専用のまとめ問題の配信もあり、お子さんの苦手を克服してくれます。
ウェブライブラリーでは伝記や小説、図鑑の閲覧も可能でお子さんが遊びながら学習できる環境をサポートしてくれます。
【料金】
小学1年生
- 39,660円:12か月一括払い 3,305円/月
- 46,740円:毎月払い(年間)3,895円/月
学年ごとの価格が変わるため、HPを要確認
【対象】
小学1年生~高校3年生
- 【特徴】
学習内容をAIが自動提案、自動採点 - 専用タブレット型で受講(一部、紙有)
- 無料体験教材あり
- 学習状況をメールで保護者にお知らせ
- 過去の単元を復習し放題
【カリキュラム】
教科書のタイプに合わせて作成
【講師陣】
タブレット型学習のため無し
※赤ペン先生が採点、解説するサービス有
スマイルゼミ
学習教材大手のジャストシステムが提供している完全タブレット完結型の教材です。
進研ゼミと比べ、より子どもでもわかりやすい直感的な操作で勉強できることに特徴があります。
毎日やるべき学習がわかりやすく、タブレットを直接指で動かし体感的に学べる教材により自分で考える力が身に付けやすいです。
苦手は復習、得意は先取り学習も可能で、長所と短所に合わせた学習が可能となります。
【料金】
小学1年生
- 37,740円:12か月一括払い 3,278円/月
- 51,216円:毎月払い(年間)4,268円/月
学年ごとの価格が変わるため、HPを要確認
【対象】
小学1年生~高校3年生
【特徴】
- オンラインで全国の友達と競い合える
- 専用タブレット型で完全に完結
- データ分析により、最適な教材を提供
- 体感学習で学習イメージを掴みやすい
- 2週間の無料体験あり
- 学習状況をメールで保護者にお知らせ
【カリキュラム】
教科書のタイプに合わせて作成
【講師陣】
タブレット型学習のため無し
すらら
すららは株式会社すららねっとが運営する2005年から、開発スタートしたサービスです。
PCやタブレットを利用して、HPにログインして学習できます。学年に関係なく、どこからでも復習、予習が可能となっています。
学習範囲とタイミングを指定でき、ご家庭での学習計画に合わせて学習を進められます。
「書写システム」を搭載し、書き取り学習により、文字の正確な理解が可能です。
【料金】
入会金あり
- 98,736円:4か月継続 7,480円/月~
- 105,600円:毎月払い(年間)8,800円/月
教科数で価格が変わるため、HPを要確認
【対象】
小学1年生~高校3年生
【特徴】
- キャラクターと対話型授業
- 学習状況で学習難易度を自動調整
- 簡易での学習計画作成、管理機能有
- 現役塾講師陣がサポート
- 無料体験に期間、回数の制限なし
【カリキュラム】
独自の体系カリキュラム
【講師陣】
授業は学習システムを利用のため講師無
※学習計画、テスト対策、質疑応答等のサポート有
サブスタ
株式会社リーンエンズが運営するサブスク型の学習アプリです。
お子さん一人一人の学習計画を作成してくれることが特徴です。
授業内容の理解の漏れを防ぐために、次の授業で学ぶ教科書の重要ポイントを丁寧に整理・解説してくれています。
加えて説明シートを講師陣が映像で解説。
24時間いつでも視聴が可能です。
文部科学省は不登校生徒の教育機会の確保の一環として要件を満たす在宅学習システムを利用すれば、出席扱いするとしています。
サブスタは要件を満たしており、不登校児童の進学の手助けになることも非常に大きな特徴です。
【料金】
4,900円/月
【対象】
小学1年生~中学3年生
【特徴】
- 一人一人にあった学習計画
- 休みがちなお子さんに向けた単元穴埋め制度
- 学校のテスト範囲に合わせた、学習計画、テスト対策
- メール、ラインで質問し放題
【カリキュラム】
一人一人に合わせた学習カリキュラム
【講師陣】
各教科専門の講師陣
Axisオンライン
株式会社ワオ・コーポレーションが運営するオンライン個別指導塾です。
お子さんの目標に合わせた個人別のカリキュラムを設計し、目標達成に向け最適な学習プランを提供してくれます。
双方向でのオンライン個別指導のため、リアルな授業と変わらない臨場感が一番のメリットです。
先生がお子さんの学習状況を把握し、宿題の出題やチェック、必要に応じて次の授業で追加で解説します。
人対人のやり取りで進められることも、親御さん、お子さんが安心感を感じられるでしょう。
【料金】
目標に合わせた学習プラン毎により異なるため要問合せ
【対象】
小学1年生~高校3年生
【特徴】
- 指導責任者による進路相談
- 受験校に合わせた、小論文対策有
- 過去問題対策講座
- 教室でも自宅でも学習可能
- 要望に合わせ講師の指定が可能
【カリキュラム】
一人一人に合わせた学習カリキュラム
【講師陣】
4000名を超える現役難関大生、プロ講師
ネット松陰塾
個別指導塾を経営する株式会社ショウインが提供するサービスです。
AIを用いた自立学習教材「Showinシステム」での学習をベースに、オンラインでプロコーチが学習状況を見守ります。
システムが講師役を果たし、コーチが学習状況をチェックし、指導や褒めたりすることで学習モチベーションの維持に努めます。
【料金】
14,700円/月~
【対象】
小学1年生~中学3年生
【特徴】
- 社会人のプロコーチによる学習指導
- AI機能が学習内容の「進む、もう一度、戻る」を判断
- 小学1年生~中学3年生の学習内容をいつでも学べる
- コーチからの毎回の指導報告
【カリキュラム】
AIが学習状況に応じて作成
【講師陣】
社会人のプロコーチが学習を見守り
名門会オンライン
株式会社名門会が運営する双方向の完全個別形式の塾です。
現役の難関大生、医学部大生、指導実績のある社会人プロ講師が指導に当たり、教務担任が指導講師のマネジメントに当たります。
教務担当がお子さん、親御さん、講師へ定期的に報告、面談を行い、自宅学習指示やカリキュラム修正する仕組みです。
綿密な4者の関係構築による課題解決が最大の特徴になります。
【料金】
学生講師コース 3,300円/時~
社会人プロ講師コース 6,600円/時~
【対象】
小学1年生~高校3年生
【特徴】
- 教務担当のマネジメントにより、お子さん、保護者、講師の4者一体で目標達成に向かう体制
- 独自のオンライン指導システムで時間割管理、授業を行う
- オンラインシステムの利用無料サポートあり
【カリキュラム】
教務担当者がお子さんの目標に合わせサポート
【講師陣】
現役の難関大生、医学部生講師、社会人プロ講師
スタネット
株式会社スタンダード家庭教師サービスが運営する、自宅学習サポートアプリです。
学習システムや双方向サービスと違い、わからない問題を質問→スタネットが解説動画を作成→動画で回答を確認する形式です。
通常は質問して翌日解答ですが、ポイントを利用してクイックパスを利用すると、平均1時間以内に回答してくれます。
ただし、平均1時間以内は回答時間帯の質問が対象なので注意しましょう。
回答時間は平日17:00-22:00、土曜日10:00-17:00です。
【料金】
1,000円/月~
解説動画視聴15分まで、以降5分ごとに500円
【対象】
小学1年生~高校3年生
【特徴】
- わからない問題を質問して解説してもらえる
- クイックパス制度で平均1時間以内に解答が返ってくる
- 過去の解説動画は見放題
【カリキュラム】
一問一答形式のためカリキュラムはありません
【講師陣】
現役の難関大学生が解説動画を作ってくれます
Z会通信教育
学習塾、学習教材大手のZ会のオンライン教育システムです。
ipadで受講が可能で、低学年では国語・算数の主要二教科と英語、「みらいたんけん学習」「プログラミング学習」が学べます。
「みらいたんけん学習」は興味関心を広げる「ちしき」、知識を総合的な使い方を学ぶ「しこう」など、オリジナル教材が特徴です。
学習の基礎となる書く力も重要と考え、タブレット上とあえて紙教材を準備し「書く」力を伸ばす工夫がされています。
【料金】
- 小学1年生3,570円/月:12か月一括 4,200円/月:毎月払い
- 小学2年生4,165円/月:12か月一括 4,900円/月:毎月払い
- 小学3年生5,100円/月:12か月一括 6,000円/月:毎月払い
- 小学4年生5,695円/月:12か月一括 6,700円/月:毎月払い
- 小学5年生6,715円/月:12か月一括 7,900円/月:毎月払い
- 小学6年生7,310円/月:12か月一括 8,600円/月:毎月払い
【対象】
小学1年生~高校3年生
【特徴】
- 1度の学習を「要点」「確認問題」「解き直し」で細分化し、つまずきを残さない
- 映像・音声による効率的な要点説明
- 自動採点、解説機能有
- ヒントボタンで最後まで考える習慣を身に付ける
- 知的好奇心をくすぐるプラスアルファの知識を学べる機能
【カリキュラム】
一問一答形式のためカリキュラムはありません
【講師陣】
現役の難関大学生が解説動画を作ってくれます
小学生向けのオンライン学習塾を選ぶ際のポイント
おすすめのオンライン学習塾を10個、紹介いたしました。
どのオンライン学習塾にもそれぞれの特徴があり、どこがお子さんにとってベストなのか迷ってしまいますよね。
ご家庭の生活スタイル、お子さんの性格なども考慮して、これから紹介するポイントを塾選びの参考にしてはいかがでしょうか。
学力や目的に合っているか
お子さんの現在の学力や中学受験の希望有無など塾を利用する目的に合わせて各社のサービスを確認しましょう。
学習習慣の定着が目的だとしても、お子さんの性格次第でタブレット型か講師による講義形式のどちらが合うかも変わってきます。
お子さんの性格も含めて考えてあげましょう。
教材やカリキュラムの内容は充実しているか
過去から未来の単元の学習教材をすぐに検索し学習できるかどうか、直接的な学力以外の学習教材の有無もポイントです。
学習要領に合わせたカリキュラムにプラスアルファ、目的に合わせてカスタマイズができるかも重要です。
講師の質はよいか
講師の指導方法がお子さんの学習理解に大きく関わることは言うまでもないでしょう。
双方向型であれば、コミュニケーションの取り方もお子さんのモチベーションに大きな影響を与えます。
ただ、お子さんとの相性もあるため、その点も考慮してあげましょう。
サポート体制は整っているか
わからない学習内容へのサポート方法、お子さん、親御さんとの面談の有無など、質の高い学習を進めるために重要です。
対応時間、方法が柔軟であるか、日々の学習進捗の報告など、仕事で多忙な親御さんにも合わせた体制なのかも比較してみましょう。
まとめ:子どもに合った小学生向けのオンライン学習塾を選ぼう
オンライン学習塾は目的に合わせて、さまざまな選択肢がある学習手段です。
それが故にお子さんに合わない学習塾を選択してしまう可能性もあります。
それぞれの塾の特徴から、ご家庭の生活様式、お子さんの利用目的、目標に合っているかどうかが非常に重要です。
多くの学習塾は資料請求ができ、無料で体験受講も受けられるため、資料請求と体験学習への申込をおすすめします。
料金やカリキュラムだけでなく、理念、方向性がご家庭の方針にマッチしているか確認しましょう。
体験学習を受講することで、学習教材、講師陣のレベル、授業がお子さんにとって合うかどうかの判断材料にもなります。
この記事を参考に、それぞれの学習塾の内容をよく確認し、目的に合わせたオンライン学習塾を選択しましょう。
HP制作は LOGOHP!がオススメ!
【選択肢はもう、ウチ以外存在しない。】
LOGOHP!(ロゴップ)では月額サーバー代、独自ドメイン代もコミコミで、この先ずーっとわずか月額2,980円。業界を圧倒するWEBサービスです!
▼他にも魅力がたくさん!
- オリジナルロゴ制作込み
- サーバー代・ドメイン代込み
- 業界屈指の納品スピード
- 徹底した保守安全管理
- 安心のアフターフォロー
- 自分好みのドメイン表示 etc…